[ 2023年1月22日 21:11 ]スポニチ
www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/22/kiji/20230122s00041000645000c.html
シンガー・ソングライターの加藤登紀子(79)が、22日放送のBSフジ「霜降り明星のゴールデン☆80’S」(日曜後8・00)にゲスト出演し、スタジオジブリの大ヒットアニメ映画「紅の豚」にまつわるエピソードを語った。
92年公開の同作で、加藤は主題歌「さくらんぼの実る頃」を歌っただけでなく、ヒロインのマダム・ジーナの声優も担当。エンディングテーマ「時には昔の話を」も歌唱した。
出演は宮崎駿監督からオファーを受けたという。「宮崎さんが“フランス語で『さくらんぼの実る頃』を歌ってくれませんか?で、声の出演をして下さい”っていうふうにお話があって」。公開の1年ほど前、宮崎監督の前で、歌唱シーンをVTRで撮影したが、その後に驚きの出来事があったという。「画を撮るための仮録音だと思っていたんだけど、見たら予告編で流れて」。宮崎監督に「あれって本チャンのレコーディングだったんですか?」と慌てて電話すると、監督からは「いや、あれで十分。あれで最高です」と返されたという。加藤は「スタジオで撮ってないというのも、宮崎さんは狙っていたのかもしれないですね。昔のラジオから聞こえてくるような(音質で)」と推測していた。
対照的に、声優の方は大苦戦したエピソードがあるという。「電話口で“馬鹿っ”て、(主人公の)ポルコに怒鳴りつけるシーン、あの“馬鹿っ”だけは36回やりました」。自分勝手なことを続けてきたポルコに、ジーナが本気で怒る場面で、監督からは「ダメです。本気で怒って下さい」と何度もやり直しを食らったという。
せいやから「34回目くらいで監督に“馬鹿っ”ってなりませんでした?“馬鹿っ。何回やらすねん!”って」とジョークをまじえて問われると、加藤は「おもしろかったんです。今まで、ありとあらゆる出来事の、男たちがやってきた馬鹿…とか戦争とか。“アホなことばかりやってきて。全身全霊の怒りを込めて言って下さい”って」と答えていた。36回目でようやくOKが出たそうで、「馬鹿っていう言葉の中に、相当なメッセージを込めてるんですよね」と、宮崎監督のこだわりに理解を示していた。
ジブリがスタジオを建てた際、加藤は「馬鹿っ」としたためた書を贈ったという。宮崎監督からは「いつも登紀子さんに叱られています。毎日叱っていただいてありがとうございます」と、感謝の言葉をかけられたことを明かした。
イチオシ
アカの加藤登紀子はロシア批判はできないから
反戦という一般論に逃げてるだけ
(グレートリセット後の世界を)
どう生きるか
監督 宮崎駿
「はいカット!はもう1回!」
「黙れ小僧!!」
「はいもう1回!」
「黙れ小僧ッ!!!」
声が老けてて不自然だった
という事はシャアも共産主義者だな
自分も
男の浪漫の煮凝り(褒め言葉)
使わないのか?吹き替えも
製作者サイドは台本でなにをしゃべってるか
わかるんだろうが日本語字幕が無いと
こっちは辛いわ
■ジブリの芸能人キャスト
126 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/09/19(金) 21:25:01 ID:t0GqkKln
>最近のジブリの芸能人キャストって誰が決めてるのか、ソースある?
もののけ姫の時のキャスティングに PUG POINTの
畠中基博氏に手伝って貰った事も有り山田君以降の
キャスティング・プロデュースは PUG POINT(俳優系)
に入って貰い 鈴木Pたちとキャスティング会議で決めてる。
駿監督は作画作業が忙しいから近年では任せてる事が多いし
どんな面子を選んでくるか楽しみにしてる事も有るとか。
ただし、画と声のイメージが合うかの最終決定は駿監督。
声優の件は、紅の豚のフィオ役のオーデションで受ける声優が
皆同じ様に例のアニメ声で過剰演技するので、駿監督が
切れたらしい。既存の声優は駄目だと。
(まあアニメ声はあれだけど、過剰演技はTVアニメでは
作画枚数を減らす為に声優に過剰演技させる演出が多いから
オーデション受けた声優には可愛そうな所もあるんだけどね)
それで当時カーチス役の大塚明夫さんの事務所の新人だった
岡村明美を大抜擢したと。
127 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/09/19(金) 21:53:01 ID:spyrXO+l
思えば鈴木とかが宣伝戦略にほぼ噛んでいなかったと言っていい
「ナウシカ」の段階で、宮崎はもうキーになる大ババ役を、
声優ではない北林谷栄に依頼してる。
この時点で「作り声は嫌だ」という意識はあったんだろう。
ただこの頃は声優以外の俳優のツテを知らなかったというだけの
ことじゃなかったのかと思う。
それくらい、以後は俳優あるいは実感のある素人の声に
にじり寄って行く。
ラピュタでジジババ役、奥の深い大人の役に初井、常田、寺田。
トトロの大人役に北林、糸井。
魔女宅でもババ役大人役に加藤、関、三浦、今思えば戸田w
声優は滑舌が良すぎるのと、声で演技しすぎるから。
長時間聴いてるとこっちが疲れる。
ヒント ジブリ映画はスポンサーは電通と日テレ
中には役にハマって良い味出してる例もあるけど
加藤登紀子は個人的にダメだった
あの刈り上げ吊り目の顔が終始頭に浮かんできて興醒めもいいとこ
宮崎駿の映画が声優バリバリ使ってたらおそらく好きになってないわ
生の声がいいし絵に力あるから過剰なアニメ声は必要ない
ガー頭には現実が見えないらしい
そっちにイメージがふられて困っちゃう
ってので脚本全部渡さないで
伏線だとわからないようにしたり
演出意図を全く伝えないで
お願いするって人もいたからね
演じる側は雲をつかむような話だから何度も何十回も
うんざりするほど同じことやらされちゃうという
君をのせて
は俺の中の双璧ジブリソング