前スレ
ダンベルを買おうと思っている 33kg
mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1569452734/
器具うpロダ
9205.teacup.com/kiguup/bbs
イチオシ
A. はい。
Q. ダンベルの仕組みを教えてください。
A. シャフト…プレートを付けたり、手に持つ中心棒
カラー…プレートが落ちないように止めるストッパー
プレート…重り
※ 一般に「ダンベルセット」と呼ばれる商品は、上記の3つのセットです。
Q. シャフトにはどんな種類があるんですか?
A. ネジ山が刻んであり、カラーをくるくる回してプレートを止める「スクリューシャフト」と、
ツルツルの棒の「ノーマルシャフト」があります。
着脱に時間は掛かっても、安全な「スクリューシャフト」を選ぶ方が良いでしょう。
カラーはシャフトに付属していますが、別売りもされています。
Q. シャフトの太さや長さは決まってるの?
A. 一般的なシャフトは 太さ28mm で各社共通です。
ただし、それ以外の太さのシャフトも販売されていますので、
他社プレートを使いまわすつもりであれば、事前に確認が必要です。
長さ(付けられるプレートの枚数)は製品よって異なります。普通は、40cm~45cm前後です。
ちなみに、シャフト自体にも一定の重量があるので、プレートを付けずに軽い「ダンベル」として使用できます。
Q. プレートにはどんな種類があるんですか?
A. アイアン、ラバー、クローム などがあります。
ラバーは全体を覆ったものと外周のみを覆ったものがあります。
また、直接手に持つためのグリップ用の穴が開いているプレートもあります。
普通は、アイアン → クローム → ラバー の順に高価になります。
Q. プレートの種類は何を選んだら良いですか?
A. 一般に、アイアンは安いが”カチャカチャ”と音が煩い、
ラバーは劣化したりラバー臭が強いことがある、などと言われますが、
スレ内でも評価はまちまちです。各自が好みで選んでください。
Q. 何kgのセットを買ったらいいの?
A. 金と場所の許す限り重い物を購入しましょう。シャフトの長さに余裕がある限り、プレートの買い増しは可能です。
プレートの単品購入は送料がかかるが、セットを購入すると送料が無料になる、というメーカも多いようです。
なお、セット重量によってプレートの構成内容が異なるため(後述)、
単純に1kg当たりの価格を比べることによってコスパを比較してしまわないように注意してください。
Q. 30kgセットや50kgセットは駄目なんですか?
A. プレートの構成上、おすすめしません。汎用性・利便性の高い5kgプレートが少ないからです。
特に、50kgセットの場合は、60kgセットとの価格差も考えますと、あえて選ぶ理由はないでしょう。
30kgセットの場合も、扱う重量が増えると、枚数の多い2.5kgプレートの扱いが煩わしくなります。
Q. 60㎏って重すぎませんか?
A. 重すぎません。
初心者はダンベルのトレーニングといえばアームカール(腕でダンベルを上げ下ろしして上腕二頭筋、いわゆる力こぶを鍛える種目)が思い浮かぶかも知れませんが、
ダンベルを使ったトレーニングには様々な種目があり、腕だけではなく様々な部位を鍛えることが出来ます。
特にベンチプレス、スクワット、デッドリフトの3種目では、高重量を扱うことが出来るため、初心者でも1年ほどで60㎏でも負荷が足りなくなることもあります。
片方30kg両方の合計が60kgのダンベルがあれば、当分はそれだけでトレーニングできます。(金銭的に厳しくても最低合計40kgは買いましょう。)
Q. プレートを締めるカラーがトレーニング中にすぐ緩むんですが?
A. プレート締めで解決します。まずカラーを軽く締め、その後プレートを持って、カラーを締める方向に回せば固く締まります。
A. 一般的なダンベルセットのプレートの構成内容は、以下の通りです。
※ それぞれ、そのセットの最大の重量まで 両手分5kg刻み(片手分2.5kg刻み) で調整できるようになっています。
セット重量 シャフト 1.25kg 2.5kg 5kg
──────────────────────
20kg セット 2本 4枚 4枚 ―
30kg セット 2本 4枚 8枚 ―
40kg セット 2本 4枚 4枚. 4枚
50kg セット 2本 4枚 8枚. 4枚
60kg セット 2本 4枚 4枚. 8枚
Q. どのメーカーを選べばいいですか?
A. Wiki にメーカーの一覧があるので参考にしてください。
Q. ダンベルプレートはバーベルにも転用できますか?
A. 太さが28mmのバーベルシャフトには転用できます。
●ヒマラヤ VISIONプレート価格表(税込)
アイアン 2.5kg(2枚セット) 1,990円
アイアン 5kg(2枚セット) 2,990円
ラバー 2.5kg(2枚セット) 2,990円
ラバー 5kg(2枚セット) 3,990円
ラバーダンベル10kgセット 4,990円
(シャフト1本、1.25kgプレート×2、2.5kgプレート×2)※シャフトは短めなようなので留意
●アルペン(スポーツデポ) IGNIOプレート価格表(税込)
ラバー仕上げ
IG-Pラバー 1.25kg 798円
IG-Pラバー 2.5kg 1,489円
IG-Pラバー 5kg 2,499円
IG-Pラバー 10kg 3,999円
IG-Pラバー 15kg 5,999円
IG-Pラバー 20kg 6,999円
ハンマートーン仕上げ
IG-Pハンマー 1.25kg 599円
IG-Pハンマー 2.5kg 1,289円
IG-Pハンマー 5kg 1,989円
IG-Pハンマー 10kg 2,999円
IG-Pハンマー 15kg 4,999円
IG-Pハンマー 20kg 5,999円
バーベルシャフトバー160cm 7,999円
ダンベルシャフトバー38cm 1,499円
今の時期、すごい表面が水分ついて濡れてるんだけど
床に置いたら床が湿気でやばい・・・・
窓の結露のようにすごいんだけど
なにか対策ってありますか?
またこんな状況でもサビとかならないの?ずっときれいなまま使いけど
どうしてますか?
今日新しいダンベル買って部屋に置いてたら同じく結露しまくって急いで雑巾で吹いたわ
寒い部屋にダンベル保管してて暖かい部屋に持ち込んでトレーニングしてない?
真夏に冷たい飲み物のグラスが結露するように温度差が激しいと結露するから温度差無くすのと除湿するのがいいと思う
んー、同じ部屋に置いた状態だけど
寒暖差がある時間帯とか、暖房の入れ具合とかで結露になるね
ずっと寒い部屋のままなら問題ないけどさ
普通に朝起きたときとか温度が10度以下で暖房入れると濡れてくる感じ
一定の温度に保つと収まるけど
この結露とかサビの原因にならないか心配で
暖房つけると水滴、結露になってくるけどみんなそうなんじゃないの?
防止するにはずっと一定の温度に保つしかない
つまり暖房なしで温度一切変化させずにやるか
ずっと暖房入れたままでやるか どっちかだなぁ
24時間温度保つのなんて金かかるから
寒い部屋から暖房入れると結露するし防ぎようがない
この時期、暖房一切ない部屋でやるのはきついからな
4・5月にもなりゃ結露はなくなるね
さっきうっかりプレート転がしてめっちゃ怒られたわorz
家族に白い目で見られそうだけどもうジムに行くの面倒くさいんだ
フロアプレスでやってみる
ここ数年は自重で頑張ってみたけど負荷上げるやり方するとどうしても体幹に効いてる感じがしてたし
これでそのまま人生最後まで行くかな。
がんばると片手60kgとかまでいけるらしいけど
全く同じの買ってもうすぐ一年
週1~2程度の緩い頻度だけど
最初はダンベルプレス25kg×10のセット組んでたのが、今では36kg×10まできた
地道に頑張ろうぜ
3月末に購入して1ヶ月放置してた(ジム退会最終月だったのでジムでトレしてた)
昨日今日ブロックダンベルやってみたけど、思ったより良い商品だった。
ただ、ピンを刺す方向を間違えて、最初上下逆にしていたらピンがどんどんずれて
外れそうになり恐怖を感じた。このピン、中に磁石が入っていて上下正しく刺すと
磁石でくっついておもりが外れないようにできてる。
ただ、ピンの耐久性がどれだけあるか。今は15kgでしかやってないけど40kg扱う頃に
ピンが壊れたら購入後3年経っていたりして新しいピンくれないかもしれない
今の時点で、購入元は「ピンが壊れたら新しいの差し上げます」っていってるけど。
そういう心配はあるけど良さそうな商品なので毎日使って元とるつもり。
スマホから音楽流しながらやると最高。ジムの音楽は好きじゃなかった。
家に居る時はいつでもできるから
ほとんどでしょ。
あとは、ブロックダンベルは基本振り回したりする動作には向かないので、
上下運動のみの場合が適してる。さらにいうとダンベルを頭上に持ち上げて
ハンドの握る部分が下の位置が良い。もしピンずれてもおもりの重さで簡単に崩れ落ちない
ハンドの部分を上から引っ張る動作だとピンがずれるとおもりがそのまま崩れ落ちる
いい加減に刺したり、間違った位置に刺したまま持ち上げると壊れる
マッチョになり過ぎないよう気を付けなよ
頑張るよー^^
ネットで検索してもどれが正しいフォームなのかわからず
ネットで見て解らないものは本を見ても解らないでしょう。
完全に間違ったフォームが論外なだけなので、基本の範囲内で自分に合ったフォーム、しっくりくるフォームを修得すればいいのです。
自分の体型を鑑みつつ、なりたい体をしているトレーナーに師事するのが最も手っ取り早いですが、無理なら本よりは動画をおすすめします。
最近の筋トレ系動画の人達を知らないので昔見た古い動画になってしまいますが、この2つは必見だと思います。
最低必須種目とフォームを網羅
youtu.be/n3AK1sPshFY
重量とフォームの考察
youtu.be/BArPB1RCgpw
当たり外れあるみたいね。俺のはハズレじゃなかったみたい。
しっかり確認してから持ち上げないと怖いね
でも友だちに訊いたら結構持つっていってたけど
意識高い系の雰囲気をだす良いオブジェだね