macrobiotic.at.webry.info/200909/article_4.html
イチオシ
* 犯罪者の98%はパンを食べている。
* パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。
* 暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。
* パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる。
* 新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。
* 18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。
* パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。
だから腸内の水分が奪われるんじゃない?
たしかに俺も調子悪いときにパン食うと余計に悪くなる
普段は何も起らんけど
パンが食えない体になっちまったぜ。
野菜や玄米、魚を自然のまま、食って生きろという、天からのメッセージだと受け止めてるよ!
だいたい、小麦粉をこねて、油を混ぜて焼いて食うなんて、不自然じゃね?
そんなの、人間しかしてない。
白くて甘くて脂っこいパンは主食じゃない日本人ならではのもので外人は体にいいパンたべてる
それもファストフードで危機に陥ってるけど。
それだけは言える。
少なくとも玄米や蕎麦よりも・・・。
でも塩分よりも油脂が多いとかの方が気になる。
パンも菓子パンや白いパンでは栄養価無しでカロリーだけあるんだから体に悪いのは当たり前
玄米や野菜、海藻類に比べたら悪いでしょうね。
店のパンなんて、実際のところは何が混入されているか、本当に分かりませんよ!
お菓子は簡易包装の一口スポンジケーキ(例えばブルボンのとか)でも6ヶ月持つ。
メーカー製パンって実は安全なんです。
保存料なんて使ってあってもちょっと。
菜食と少しの魚介類、っていう食生活が一番じゃないかな。
本当にパンが体に合う、または海外生活が長い、っていう方のみパン食で良いと思う。
manakingu.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1254061&csid=0
俺らが日本人にとっての米英式精白小麦ふにゃパン(たいてい触感良くするために、油脂やつなぎが入っている)ではなく、ドイツや東欧式の全粒またはライ麦パン(塩のみ。ガチガチボソボソ)なら、白米より健康的といえる。
同感。どうしてもパン食いたい奴は、材料取り寄せて自分で作るか、海外で食うしかないかも。
マジで、この国の食品は何が混ざっているか、めちゃめちゃ。
GI値低いし糖質制限でも役立つよ
現代人は砂糖取りすぎて狂ってる
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336039159/
食品等の自主回収に関する情報について(回収されてるのほとんどイオン・トップバリュ製品)
www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkou/seikatsueisei/foodrecall.html
酒や味噌もそうだ
ここ数十年で、いきなり、白米やパン食に変えても、胃腸にマッチしないんだよ。
玄米、野菜、魚介類ばっかり食べてきたから、賢く、穏やかで、いつまでも若々しいんだ、日本人は。
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351695064/l50
製菓製パン板なわけだし、パン食べたい場合は
食事パンでも菓子バンでも自分で比較的健康的なものを作って食べるが吉
パンが悪いって言ってる人はパスタ、ラーメン、うどん
焼きそばはどうなの?
コメが好きじゃない。なので、ご飯つきの和食が苦手。
つきあいで食べることはあるけど、自分では作らないし外食で和食を選ぶことは
絶対ない。
でもそれを言うと、「ありえない!じゃあ普段何食べてるの?!」と言われる。
パンとか麺を食ってるさ!
コメ食わなくても食生活には困らないけど
主食が嫌いってのはやっぱり人に言いづらい
86:おさかなくわえた名無しさん 2008/08/06(水) 12:01:32 ID:yLgZx1bM[sage]
>>81
ああ、それは言いづらいだろうねえw 自分もそれ言われたら引くかも。
栄養的には米ってビタミン云々よりも、炭水化物でありながら、
蛋白質のバランスが良くて、他のおかずとも合わせやすくて
小麦粉食よりも主食としてはすぐれているわけさ。
だから、米を食わないって人間がいたら、「食べたら~?」って
促すかもしれない。おせっかいだろうけどw
ayafamily.exblog.jp/14556287/
玄米で食べたら、一部のアミノ酸や無機質を除き、ほぼコメだけで人は生きられる
小麦の場合は、人はパンのみにて生きるに非ずと言われたように、必ず副食が必要
ヨーロッパとアジアを比較すれば、単位面積当たりの人口が全然違うのは、この
コメと麦の栄養価の差だと言われている
自作すれば砂糖や油を少なくしたりまったく入れないで作ることもできるよ。
ただ、出来上がったパンには何か塗りたくなるんだよね、バターやマーガリンや
オリーブオイルといった油脂類か、ジャムや蜂蜜といった糖類ね…これがいけない。
イギリスやイタリアのように、白いパンが普通の国とドイツや北欧のように
黒パンや全粒粉パンを食卓に上らせる国々との平均余命を比較してみると、
概ねイギリスやイタリアの方が、これらのライ麦パン国家より長いんだよね
ってこたぁ~、小麦の精白粉で作った白いパンの方が体に良いんだよね?
している心配が高いよね。
有機無農薬か低農薬ならいいんだろうけど。
あの全国チェーン店のあのパンしか無いわ。
それでも、なお、塩分、糖分が高いこと!
国民が、それを求めていると信じているんだろうけど、
もう3人に1人くらいは、食物への意識が変わってきてるんだよね。
開発担当者がもし売れないと困るから新規な味覚のものを売り出せない
んだろうけど、国民がどれだけ塩分・糖分・油脂の種類に敏感になって
いるか、全然わかっていない。本当に遅れている。
健康番組観て思ったけど
パン食が悪と決め付けないで
健康の為には減塩して野菜を多く摂り
その他は多品種目をまんべんなく摂取することが重要なのかも
特にアッサリしたもんが好きな日本人において、その傾向が顕著
加齢に伴い、血管が弱くなったり、筋肉や骨が弱ってくるが、
これは蛋白質が不足する所為でもある、故に日本人について言えば、
年を取ったらビフテキ(肉)を喰えが正しい
allabout.co.jp/gm/gc/413528/?FM=af_livedoor&af_type=guide&af_id=468223&utm_source=livedoor&utm_medium=af&utm_campaign=468223&utm_from=guide
■脂質が多い
■GI値が高い
■量が多くなる
■油っぽいおかずと組み合わせやすい
■間食が増え過食しがち
小麦の消費量と平均余命が反比例していないとおかしいが、実際には寿命は今も伸びてるし
これからも伸びるだろうと予測されてる、パン食の普及により動物性タンパク質やカルシウムの
摂取量の増加や塩分摂取の減少等、健康に寄与した面もある、要はバランスの問題
衛生環境向上と結核などの感染症に勝てるようになったのおかげ